MUSIC 音楽情報

  • オープニングテーマ こっちのけんと 「けっかおーらい」

    • こっちのけんと

    4月7日0時より配信開始予定。
    事前予約(Pre-save, Pre-add)受付中!

    もとよりこの作品がとても好きで読んでいたので、楽曲制作が決まった際は嬉しさと共に僕を選んでくださった事への感謝でいっぱいになりました。
    また今回が僕にとって初めてのアニメOPソングになりました。
    主人公『灰廻航一』とともに歩める事、本当に幸せ者です。

    楽曲、とても自信作です。
    アニメ『ヴィジランテ』のお力になれるためにも全力を尽くしました。
    ぜひ「けっかおーらい」と共に楽しみにしていただけますと幸いです。

    キャッチコピーは「緑のマルチアーチスト」。 楽曲制作や映像制作、デザインなど幅広いアーティストとして活動中。

    実体験をもとにした人間味のあるパワフルだけどどこか繊細な楽曲で経験をしたことがなくとも聞いた人が「自分事」として捉えてしまう共感性の高い歌詞が特徴。

    2024年5月27日にリリースした6th single「はいよろこんで」はSNSを含む総再生回数が170億回を突破。
    ストリーミング再生回数は2.4億回を突破し、MusicVideoの再生回数も1.6億回を超えている。
    日本のみならず海外チャートでも1位を獲得するなど、大きな注目を浴びている。

  • エンディングテーマ yutori 「スピード」

    yutori

    TVアニメ「ヴィジランテ」EDテーマを担当させて頂きます、私達がyutoriと申します。
    Yutori初のアニメタイアップ、そしてメジャーデビュー曲という大切な「スピード」という曲で、新たなスタートとなる第一期のEDテーマとして、一緒に歩めることが何よりも嬉しいです。
    泥臭くて力強く、心の弱さもはらんだこの曲が、コーイチたちと一緒にトップスピードを超えてさらに多くの人に届くことを願っております。

    声にならない言葉を歌う、関東出身平均21歳4人組バンド。2020年12月7日始動。

    日常に潜む想いや愁い、悲痛なまでの切実な日々の光景をVo.佐藤古都子の激しくも儚い歌声で伝える楽曲が同世代を中心に話題となっている。

    2020年、「Eggs」に初めて投稿した楽曲「ショートカット」がランキング4冠を達成するなどセンセーショナルなデビューを飾る。

    その後、2021年10月に初ライブ出演を行い、チケット即完売。
    『週刊少年ジャンプ』誌上の「ROCK THE JUMP」への掲載を始め、活動開始直後よりメディアからも多数の注目を集める。
    2022年以降は『JAPAN JAM』『METROCK』『MERRY ROCK PARADE』などの大型フェスに多数出演を果たす。
    さらに、2022年にはインディーズアーティストとしては異例のドラマタイアップを担当。
    『WOWOWオリジナルドラマ 早朝始発の殺風景』に楽曲「モラトリアム」を書き下ろした。
    さらに、同楽曲をリード曲としたミニアルバム「モラトリアム」をリリース。
    インディーズバンドの登竜門となるタワーレコードによる「タワレコメン」に選出されただけでなく、TSUTAYA J-POPチャートにてデイリー1位を獲得。
    2022年9月からは満を持しての1stワンマンツアー「大人になっても」を敢行。東京・大阪公演の即完を受け、追加公演を実施。
    2023年も活動の幅を広げ、全4都市5公演の2マンツアー「今しか鳴らせない音を」を実施。

    9月からは2ndミニアルバム「夜間逃避行」リリースを記念したワンマンクアトロツアー「夜間逃避行」を開催した。

    2024年3月には対バンツアー「対」を開催。全公演ソールドアウトを記録。
    5月には3rdミニアルバム「Luv」をリリースし、9月より全国7都市を巡るワンマンツアー「Luv yourself」を開催。
    こちらもSpotify O-EASTを始め、全国6都市でソールドアウトを記録した。

    2025年は結成5周年イヤーとなり、4月にソニー・ミュージックレーベルズ内Ki/oon Musicよりメジャーデビューが決定。Zepp Shinjukuを含む全国9都市でのワンマンツアーを開催する。